
一日の流れ
-

- 順に登室・受け入れ開始(検温・健康観察)
室内自由遊び - 検温・健康観察を行いながら、安心して過ごせる空間づくりを行っています。
-

- 朝の会(午前おやつ)・園児の名前呼び
季節の歌や手遊びを行います
おむつ替え/トイレ・戸外遊びの準備等 - 名前を呼ばれてお返事!手遊びや歌で1日が本格スタートします。
-

- 主活動(散歩・戸外遊び・お制作等)
- 四季を感じるお散歩や、楽しいお制作を行います。
-

- 帰室(着替え・手洗い・トイレ等)
- 着替え・手洗いをして給食の準備。
-

- 給食・歯磨き
- おうちのような雰囲気の中で、栄養たっぷりの給食をいただきます。
-

- 午睡(お昼寝)
- 午睡中は5分おきに呼吸確認を行い、安全を見守ります。
-

- 起床(検温・おむつ替え/トイレ)
後おやつ - 目覚めの検温後、おやつでほっと一息。
-

- 帰宅の準備
(帰宅時の衣服の清潔・身支度の個人点検) - 清潔に整えた衣類で気持ちよく帰宅できるようにサポートします。
-

- お迎えの順に降室
- 一人ひとりに丁寧な報告を行い、1日の様子を共有します。
18時以降は延長保育となります。